忍者ブログ


<感想>
数ある市販の問題集を解いているが,これはかなりレベルが高い。
早慶,灘,開成レベルの問題が収録されている。
 一筋縄では解けない問題が多数あることから解けない悔しさと
挫折感を味わうこともあるが,逆に解けた際の喜びは大きい。
完全制覇とまでは今現在行けていないが目指してみたいと思う。
PR


<感想>
自分自身が中高生の時に知りたかったと思える一冊である。著者の言う方法で学習をすれば 記憶の定着の一助になることは間違いないと思う。 タイムマジックで読書量が各段に上がり,カラーマジックで知識の整理ができる。 今後の読書量の確保と知識の集約化に向けて大いに利用させて頂きたいと思う。





<感想>
 標準的な例題がたくさんあるのはもちろん,オーソドックスな解き方
の詳しい解説が掲載されています。さらに良い点として,高校数学に
つながる発展的な内容も掲載されているところです。
 数学が得意な人,これから数学に強くなりたい人向けの参考書と
思います。この参考書をすべて理解できれば,中学数学は十分であり,
かなりの数学力が身につきます。


新版が出ています


前のページ      次のページ
ブログ内検索
PR
プロフィール
HN:
おかぞう
性別:
男性
忍者カウンター
フリーエリア
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア

ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   書棚 ~読書備忘録~   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]