忍者ブログ
略 語 正式名称 内   容
EU ヨーロッパ連合 西ヨーロッパ27か国で構成
ASEAN 東南アジア諸国連合 10か国。相互協力による経済発展を目的とする
OPEC 石油輸出国機構 原油の価格、生産量を統一的に決めてきた。
NIES 新興工業経済地域 ホンコン、台湾、韓国、シンガポールなど
NATO 北大西洋条約機構 西ヨーロッパを中心とする軍事協力機構
IMF 国際通貨基金 国際通貨の安定、短期の資金の援助
WTO 世界貿易機関 自由貿易を促進させる
PKO 平和維持活動 国際平和を守るために加盟国が協力する
PKF 平和維持軍 国際平和を守るための軍隊
PL 製造物責任法 企業が生産・販売した商品に責任を持つ
ODA 政府開発援助 先進国が発展途上国に与える援助
NGO 非政府組織 国連に登録された民間の国際組織。赤十字など
WHO 世界保健機関 世界中の人々が健康を維持できるようにする。
APEC アジア太平洋経済閣僚会議 加盟国内での自由な貿易・投資を目指す
GHQ 連合国軍総司令部 第二次世界大戦後の日本の民主化を指導
UNICEF 国連児童基金 発展途上国の児童への長期的援助
UNESCO 国連教育科学文化機関 教育・科学・文化などを通じて平和を守る
IOC 国際オリンピック委員会 オリンピックの運営にあたっている。
GNP 国民総生産 国民全体の物質的豊かさの目安
GDP 国内総生産 GNPから海外での所得を引いたもの
ILO 国際労働機関 各国の労働条件を改善する
CTBT 核実験全面禁止条約 地下での核実験を含めすべての核実験を禁止
INF
中距離核戦力 1980年代後半の米ソの間で核兵器全廃条約
NAFTA 北米自由貿易協定 米国、カナダ、メキシコの自由貿易を目指す
CIS 独立国家共同体 1991年、ソ連の解体後のうちの12カ国
IBRD 国際復興開発銀行 発展途上国向けの農業・工業関係の援助
UNCTAD 国連貿易開発会議 発展途上国の貿易の拡大
OECD 経済協力開発機構 発展途上国への援助
BRICs なし 近年の経済発展がめざましい、
ブラジル・ロシア・インド・中国のこと。
748ef2e1.xls


PR
分布の中心についての特性値を代表値といい、最頻値、中央値、平均値がある。

正規分布であれば左右対称となる。下記のような感じ。
                                                     












 

 










  •  最頻値(モード mode)
   最も頻繁に出現する値のこと。

  •  中央値(メディアン median)
   データを値の昇順に並べたときに中央に位置する値を中央値のこと。

  • 平均(算術平均 mean )
    5教科の平均点を出す時のような、算術平均が最もよく用いられる。


下の表は、ある中学校の8人の生徒A~Hの通学時間(分)を示したものです。この8人の通学時間の中央値(メジアン)を求めてください。
(長崎県高)

生徒
通学時間(分) 40 35 28 41 38 39 28 23

【解き方】

通学時間のデータを小さいほうから順に並べる。
順位 (番)
通学時間 (分) 23 28 28 35 38 39 40 41

 8データあるので、(8+1)/2=4.5
 中央値は、4番目と5番目の平均なので、
 (35+38)/2=36.5 (分)     

要するに・・・

次にある8個のデータであれば・・・

      28,7,11,22,9,16,15,19  の中央値は

先ず大きさの順に並べ替えると
     7,9,11,15,16,19,22,28 となるので、 中央に最も近い2つの値 15と 16の中央の値 15.5とする。




【鎌倉幕府の仕組み】












【江戸幕府の仕組み】






前のページ      次のページ
ブログ内検索
PR
プロフィール
HN:
おかぞう
性別:
男性
忍者カウンター
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   書棚 ~読書備忘録~   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]